富士山および世界の風景(写真は写沁)

写真は心に感じ入った(沁みいった)ものを写し撮るもの  (ver01-01)


富士山-空撮


東京(羽田・成田)発便は、目的地に向かって富士山の北側、真上、南側の3つのルートを飛行する。
ウェブサイトで「空から見える景色」をチェックして、富士山が右に見えるか左に見えるかを
確認して座席を予約しないと富士山の空撮は出来ない。
西側から東京へ入る飛行ルートはほぼ静岡海岸川を経由するので座席は左側(A席)の確保が必要。

冬化粧の山頂火口を望む。右上が山頂3776m。
左の道が吉田ルート

神戸行き機内から。
富士山火口が真下に見えてびっくり・感動。
宝永火山の火口は大きい。

上海行き機内から。伊豆半島を望む

福岡行き機内から

雲海に浮かぶ富士

大阪・沖縄方面は右の座席から富士山が望める。
宝永火山噴火口がくっきと顔を出す。

羽田へ戻る機内は左側から富士山が望める。
三保半島(三保の松原)越しの富士

雲の間から山頂が顔を出す

PAGE TOP